俺様のチラシの裏2.0
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月(3/18)に続いてまたもや早朝朝風呂有馬温泉ツーリングに行って来ました。
昨日の夕方、突然「明日行くぞ!」ってにこやかに近寄る影が・・・。 もちろん行きます。行かせていただきます。 集合時間は早朝07:00、集合場所は西宮インター出口あたりの43号線。 昨日はバンドの練習で眠かったのだが早起きしました。 06:25に出発し06:55には到着。43号線はわりと空いていました。 んで、インター出口で早朝からおかま掘ってる。パトカーと救急車と消防車がいました。かなり追突したほうが大破してる。そのごく近くに既に皆さん来ていました。 さて、いよいよ出発。今回は芦有道路からアプローチ。今日は土曜日で祝日。芦有道路は土日祝は二輪通行禁止。六甲あたりはそういうの多い。 いまどき時代遅れなルールじゃない? とはいえゲートでだめだしされてとりあえず休憩所に入れてもらって戦略修正。西宮北有料道路からのアプローチに。 今回は銀の湯に向かう。(先月は金の湯に入っている) 銀の湯を探しさまよいました。 有馬には金の湯の近くに足湯がある。そこに3回出現しました。 そしてついに発見。適当に銀の湯の裏のほうに駐輪して5分ほどOpenを待つ。早速靴箱に靴をしまっているとオートバイでお越しのお客様と呼ばれて止めている場所はお湯をよその旅館が汲みに来るのでとめないでくれという。で、ちょっと違うところにとめました。 有馬温泉は駐輪施設が不十分すぎる。1日500円ってのはあるけど、1日もいないって・・・。 お湯は炭酸塩泉?ものすごく温まりました。 帰りは中国道から。とりあえず朝から何も食べていないので名塩で朝食。 そして解散。 今回はメンバーが少なかったけど結構楽しかった。(眠いことを除けば・・・。) PR |
So-net Photo
水色のピアニカ
BlogPet
mini AQUA
アクセス解析
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/10)
(12/03)
(11/11)
(11/02)
(10/26)
(10/19)
(10/12)
(09/28)
(09/21)
(09/14)
(09/06)
(08/30)
(08/22)
(08/15)
(08/08)
(08/01)
(07/23)
(07/16)
(07/16)
(07/09)
(07/02)
(07/02)
(06/25)
(06/25)
(06/18)
最新コメント
(03/05)
(07/10)
(07/10)
(07/10)
(05/23)
(05/15)
(05/06)
(04/04)
(04/04)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(03/20)
(03/02)
(02/20)
(02/13)
(02/05)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(01/30)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
アーカイブ
最古記事
(03/25)
(03/26)
(03/26)
(03/27)
(03/27)
(03/28)
(04/01)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/09)
(04/10)
(04/15)
(04/17)
(04/21)
(04/22)
(04/29)
(04/30)
(05/04)
(05/06)
(05/08)
(05/09)
(05/16)
(05/22)
(05/25)
広告
|